養成講座卒業生との交流
こんにちはパーソナルスタイリストの中原聖子です。 私は一般の女性の方へのファッションコンサルティングショッピング同行実践型の連続講座(年に2回)をしていますが 私のような仕事をしたい人に向けてパーソナルスタイリスト養成講座も年に3クラス開催してます。 一昨日は2人分の下見をした後2023年2月に養成講座を卒業した13期の伏原ひかるさんと新宿で食事をしました。...
View Article味方しかいない結婚式
こんにちはパーソナルスタイリストの中原聖子です。 前回のブログアップから2ヵ月半大変ご無沙汰しておりました・・・^^; お陰様で通常通り元気にお仕事をさせていただいてます。 ここ2か月今までと同じ仕事量をこなしながら養成講座の動画をひたすら撮ってました。 2024年度の受講生からはズームのリアルタイム講座を動画に変更しております。...
View Article無駄買いをやめたい・・!(before→after)実践講座
こんにちはパーソナルスタイリストの中原聖子です。 今日は先週最終日を迎えた実践連続講座の生徒さんの変化を講座の内容と共にご紹介します。 身長156センチ XSサイズ食と暮らしのコーディネーター50歳 くまざわえみさん 【当時のお悩み】今まで様々な診断や同行を経験してきましたがいつもワンパターンになってしまい毎シーズン着るものがない!というところからあわてて購入を繰り返しています。...
View Article82歳 母のコーデ
こんにちはパーソナルスタイリストの中原聖子です。 インスタのストーリーにはアップしてたんですが^^先週の息子の結婚式に参列するべく大阪に住む母が5日間泊りにきてました。 足も悪くなってコロナ以降大阪の梅田にさえ出向かなくなってしまった母東京まで来るのは心臓バクバクの思いだったようですが^^新幹線のホームまで送り迎えして17日に無事帰宅しました^^ 私のコーデも久々に(笑)...
View Article服作りその後のご報告
こんにちはパーソナルスタイリストの中原聖子です。 3月に服作りの打ち合わせが始まりましたとお伝えしていた件ですが 『服作りの打ち合わせ』こんにちはパーソナルスタイリストの中原聖子です。 実は今日から服作りの打ち合わせが始まりました。 今まで大なり小なりこのようなお話をいただいた…ameblo.jp この3ヵ月サイズ起こしから生地選び、形と数回打ち合わせを重ねてきました。...
View Article知らないと損をするトップスの選び方
こんにちはパーソナルスタイリストの中原聖子です。 夏になると二の腕が出せない問題もっと痩せなくちゃ問題冷房対策の羽織物問題 薄着だからこその悩みはつきませんよね。 私自身も二の腕問題おなかぽっこり問題羽織問題色々あります(笑) 着回せるアイテムを大切にはしてますがもっと服を買いたい欲はめちゃくゃあるんですよ。 ミニマリストを目指しているわけではありませんので(笑)...
View Articleなぜうまく洋服が買えないのか?
こんにちはパーソナルスタイリストの中原聖子です。 皆さんはこんなお悩みありませんか? ・ネットで買っては着られない洋服が クローゼットにいっぱい、、、・50代になるとプチプラはやっぱり似合わな いのかな、、、 ・いいと思って購入したはずの洋服が 顔とちぐはぐな気がしてがっかり、、 ・診断を受けてお店に行っても 何を買っていいのか悩む、、、 ・せっかく買っても着まわしができない...
View Article素敵なあの人とELIXIR素敵お茶会
こんにちはパーソナルスタイリストの中原聖子です。 もう8月なんて!暑さもピークですね。 7月の最終日は「素敵なあの人×ELIXIR」主催の素敵お茶会にお招きいただき参加してきました。 場所は表参道にあるザストリングス表参道 お茶会では雑誌「素敵なあの人」のカバーモデル結城アンナさんのトークショーあり スマホを使ったエリクシール肌診断の「AIスキンアナライザー」体験会あり...
View Articleベストやジレが似合うのはこんな人
こんにちはパーソナルスタイリストの中原聖子です。 皆さんはベストやジレってコーデにどう取り入れていいのかわからない・・・ 私にジレやベストが似合う???そう思ったことはありませんか?(笑) 確かに使う方の雰囲気や体型により襟のあるなし、大きさ、着丈の長さなど選ぶ基準は人それぞれ 皆さんが認識しているジレやベストが似合わないと感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。...
View Article無駄だったと思う時間を活きた時間に変える方法
こんにちはパーソナルスタイリストの中原聖子です。 今日から9月ですね!皆さんは無駄な時間を過ごして腹が立つそんな経験はありませんか? 例えば何かのサービスに申し込んでその時間内で期待以上の成果が得られなかったり 洋服なら高い服だったわりに組み合わせもできなくて着る機会も少ないなど 扱う題材によって場面や気持ちは様々かもしれませんね。...
View Article